Question
AO入試って何したらいいんですか?
質問主:匿名さん
AO FILEからの回答
大学で学びたいことを見つけることがAO入試のスタートです。
AO入試は結局、大学で学びたいことがある人が評価される入試です。
例えば、自分が漠然と「経済学部がいいかなあ、、」と考えているなら
なぜ経済学部にいきたいのかを考えてみましょう。
お金を稼げそうだから?
数学が得意だから?
もちろんそれらも大学を志望する理由の一つでしょう。
しかし、本当に経済学部にいったらお金を稼げるのでしょうか?もしそうなのだとしたら、何を、どのように学ぶとお金を稼げるようになるのかを具体的に考えてみましょう。
また、お金を稼ぐ、というのはあくまでも手段です。
なんのためにあなたはお金を稼ぐのかを考えてみてください。
そして、そのお金を何に使って、どんな風に生きたいのかを考えてみてください。
大学は、「勉強」ができる人生最後の時期です。
そこで、自分が本当にやりたい勉学を見つけて、探究したいこと、身につけたいスキルなどをしっかりと考えましょう。
今まで漠然と「とりあえず大学に行くかあ」と考えていた自分に終止符をうって、「自分の人生としっかり向き合う」
それがAO入試を始める第一歩です。
AO FILE知恵袋
AO FILE知恵袋では、AO入試に関する悩み(テーマの決め方や進め方、進路に関してなど)を相談できます。
それらの質問にAOFILE 運営が回答していきます。
ぜひ色々質問してみてください!
AO FILE に質問する

AO FILE 知恵袋の他の質問をみる
